日语商务谈判礼仪_要注意的商务日语
谈判是有关方面就共同关心的问题互相磋商,交换意见,寻求解决的途径和达成协议的过程。下面是小编为大家整理的日语商务谈判礼仪,希望能够帮到大家哦!
日语商务谈判礼仪
日语商务谈判常用话语。
今日の議論は価格と納期についてです。
今天讨论的议题是关于价格和交货期。
商务谈判最开始通常都会说一下谈判的目的,商务谈判目的通常有介绍产品,谈价格,谈运货,签合约等,而重点在谈价格上。这句话可以说是给整个谈判奠定基调的句子,所以一定要说的沉稳自信。
ユーザーは御社の家電製品に大変興味を持っています。
用户对贵公司经营的家用电器非常感兴趣。
製品カタログを2部いただけますか。
请给我们两部商品目录。
どの型式をどのくらい注文されますか。
请问你们要订购哪种型号的产品,订购多少?
在谈价格之前,买卖双方通常会对产品信息进行确认,此时通常会提到市场动向,索要商品目录,确认订购型号。常用的词汇有:
ユーザー/クライアント/カタログ/ロット
用户/客户/产品目录/批、型番(型式)/型号等。
いつごろまでにオファーをいただけますか。
请问什么时候能给我们报价。
ドル建てのオファーをお願いします。
麻烦用美元报价。
FOB上海価格と最短納期をお知らせください。
请报FOB上海价和最短交货期。
こちらのウールの正規輸出価格は1kgあたり×××円です。
这批羊毛正式出口价为×××日元。
A社のオファーの方が合理的に感じられます。
A公司的报价似乎比贵公司更加合理。
たくさん注文すれば価格を少し下げていただけますか。
如果订购得多,价格是否可以降低一些。
申し訳ございませんが、先程の価格が最低価格です。
对不起,刚才报的已经是最低价了。
できる限り御社のご意向に従いたいと思います。
我们当然想尽量满足贵方的要求。
もう一度社内で話し合ってからご返事申し上げます。
这个问题我们还需要回公司商量一下才能给您答复。
本プロジェクトに関してほかに懸案はありませんか。
这个项目还有没有悬而未决的问题?
話がまとまり、うれしく思います。
谈判达成协议,我感到非常高兴。
残念ながら、これ以上話し合いを続ける意味はないようですね。
很遗憾,不过似乎没有再继续谈下去的必要了。
要注意的商务日语
常错说法1:了解しました。✖相信这句话在大家的日常工作中一定是常客。翻译成中文“知道了”。 所以凡是想说“知道了”的时候,一律是「了解しました」。
小编要郑重的告诉大家,这句话是不能用来回答上司或者客户的。「了解は、上から相手を見て、許す場合に使う言葉」所以说,在面向上司或客户时,请说「承知しました」。
常错说法2:お名前を頂戴できますか?✖接电话等在询问对方名字时,大部分人都会说的一句话。小编在日本上班时,旁边的日本人也经常说。后来查了之后才知道,这句说法是不正确的。
「お名前を伺ってもよろしいですか?」「お名前をお聞きしてもよろしいですか?」是正确的说法。而例如名片等物品的时候, 「名刺をちょうだいできますか? 」是正确的哦。
常错说法3:とんでもございません。✖とんでもない是一个单词,不能把ない转换成ございません。正确的说法是「とんでもないことです」。
常错说法4:お休みを頂いております。✖这句话经常被用在向外?a href='http://www.xx.com/yangsheng/kesou/' target='_blank'>咳嗽彼得鞴灸诓吭惫ば菁僦械那榭觥F涫嫡饩浠笆嵌阅诓康那樗捣ā?/p>面向外部客户等情况下,正确的说法是「お休みをとっております」。
日语商务谈判礼仪_要注意的商务日语的评论条评论